よくあるご質問 FAQ

こちらのページで
解決できなかった場合は
当院までお気軽に
おといあわせください

訪問診療とは
どのようなものですか?
事前に打ち合わせたご自宅や施設に、医師が計画的かつ定期的に訪問し、患者様の健康管理や投薬を行います。
訪問診療はどのような人が
利用できますか?
通院が困難な方、寝たきりの方、またはご自宅で療養中の方等、要介護2以上が目安となります。またクリニックから16㎞範囲の方が訪問対象となります。
診察時に家族が同席することは
できますか?
できるだけご家族に同席していただくよう、こちらからもお願いいたします。同席が困難な場合は、事前にご相談ください。また、疑問や不安なことがあれば、訪問時に遠慮なくお尋ねください。
定期的とは、
どのぐらいの頻度ですか?
あまり間隔が空かないように、軽度な方でも毎月2回の訪問を推奨しています。とはいえ、状態を踏まえた訪問が必要なので、ご本人様やご家族様、ケアマネージャー様と話し合って決めていきます。
定期的に他の病院を
受診していますが、
訪問診療の申し込みは
出来ますか?
何らかの診療を受けられている場合、その医療機関と連携して対応します。内容によって、他の医療機関で受けられている診療を当院が行うよう検討することも可能です。
訪問日以外や休日・夜間に
体の状態が急変した場合、
どのような対応をして
頂けますか?
当院は24時間連絡していただけるように体制を整えていますので、急変などがあればご案内している電話にご連絡ください。状況をお伺いしたうえで、救急搬送や往診、経過観察のいずれかで対応いたします。
緊急往診を
お願いしたいのですが、
初めて利用する場合も
来て頂くことはできますか?
現在の状態や過去の病歴をわかっている方が、より患者様に合う適切な対応ができます。また初診では、検査や治療が十分には行えない可能性がございます。そのため、かかりつけ医や救急外来受診をおすすめしております。
訪問診療を利用する場合、
保険は使えますか?

通院される場合と同様に健康保険を適用することができます。詳細は以下の「費用について」をご参照ください。

訪問可能なエリアは
どうなっていますか?

クリニックから16kmの範囲が保険診療可能となっております。詳しくはこちらをご覧ください。

家族が施設に入居していますが、診察して頂くことはできますか?
サービス付き高齢者向け住宅やグループホームなどの高齢者施設への診療も行なっています。入居施設の担当者さんとの事前調整が必要になりますので、当クリニックへご相談ください。
訪問日時の指定はできますか?
訪問日時は事前に相談しますので、ご希望を反映することができます。なお、医療機関としての緊急対応や天候・道路の状況などで遅れる場合は当院から連絡いたします。
初診時、診療情報提供書は
必要ですか?
診療情報提供書は、過去の病歴や現在の状況、どのような治療を受けてきたかを把握できるので、できるだけご用意いただけるようお願いしています。入手が難しい、時間的に間に合わないといった事情があれば、まずはクリニックへご相談ください。
今まで使ってきた薬を継続して
処方して頂くことはできますか?
現在利用されているお薬を処方できますし、相談のうえで別のお薬を提案することも可能です。
ページトップへ